メインコンテンツに移動
image

3ヶ月間の研修が完了しました!
研修中に勉強したこと・感じたことを振り返っていきたいと思います。

【What】何を学んだ?

3ヶ月間の学習内容を順番にたどります。週2回行われる1時間のヒアリングで疑問を解決しながらカリキュラムを進めていきます。

  1. 基本情報技術者試験テキストブック:基本情報の学習
  2. Progate:PHP、JavaScript、Git、CommandLine、HTML/CSSなど
  3. PHP教本実習①:PHPの記法、ルール、関数
  4. PHP教本実習②:PHPを使用したアプリケーション作成
  5. フローチャートとアルゴリズム:フローチャートの概要、書き方
  6. プログラム実習:PHPを使用した課題アプリケーション作成

【How】どんなふうに進めた?

どのように上記のカリキュラムを進めていったのか振り返りたいと思います。

  • 基本情報技術者試験テキストブック

研修が始まるとまずは基本情報技術者試験のテキストブックを読みます。800ページほどの分厚い本ですが図解が多いので取り組みやすいです。ですが内容が難しくなる/苦手な分野になると同じところを何度も読んでしまい進捗が遅くなってゆく。。。教育係の方にアドバイスいただき、理解度60%程度でも先に進めていき分からないところを書き留めてヒアリングの時間に聞くスタイルに変えました。途中で気分転換&理解度確認のため基本情報技術者試験の過去問を解きながら読破することができました。正直、苦手な項目はまだ自分の中で落とし込めていないと感じているのですが、エンジニアとして必要な知識が詰まっている本だと思うので今後も繰り返し読みたいです。

  • Progate

基本情報が終わるといよいよPCに触れます。Progateで指定の項目のレッスンをこなしていきます。スライドがわかりやすく、各セクションが終わるごとに学んだ内容を使う練習があるのでゲーム感覚で楽しく進められました。目標期間は若干短めなのでダッシュで駆け抜けます。

  • PHP教本実習①

Progateの次は1冊目の教本に入ります。その前にまずは環境構築です。先輩に教えて頂きながら権限変更にユーザーの切り替え、コードエディタと仮想環境の設定などを行います。使ったことのあるエディタなのにSSH接続の部分で頭が早くも真っ白に・・・。初めてのことづくしで教本に入る前からいっぱいいっぱいになっていました(汗)

環境構築がなんとか完了すると教本に入ります。初めてPHPに触れましたが初心者向けの優しい教本なので記法や関数を基礎の基礎から学ぶことができました。コードを書く→実行→確認を繰り返します。初めてPHPのエラー画面に遭遇し、ヒアリングの時間にvar_dump()することを教わりました。今ではことあるごとにvar_dump()しています。

  • PHP教本実習②

教本2冊目に入ります。ここでは簡単なアプリケーションを作りながらPHPを学びます。教本の見本通りにコードを書いて実際に動くものが作れるので楽しいですが前の教本よりエラーが増えて悩む時間が増えました。テキストのお手本通り進めていくのでここで直面したエラーは大体記述漏れやタイプミスでした。今でもやりがちなので気をつけたいです。CRUDを始め、こういう動きを作るにはこう書けばできるのか〜ということを学びました。

  • フローチャート

フローチャートと例題の説明を受けてから実際に自分で書いていきます。流れを理解できていてもいざまっさらな紙に書くとなると難しい。。。「例題→練習→教育係の方のチェック」の流れを繰り返します。書けると思考が整理されるなと感じました。

  • プログラミング実習/発表

最後にこれまでの学習の集大成としてプログラミング実習に取り組みました。得意先別に見積書と請求書を管理するシステムを作成します。設計書を読んで要件を満たすプログラムを組んでいくのですが、これまでの内容より難易度もエラー発生率もアップします。この機能を実現するにはどうすれば良いのか考えたり、実装方法を調べたりで脳みそをフル回転しているとあっという間に時間が過ぎました。また、練習のためGitHubでプルリクエストを作成しコードレビューをして頂きました。ブランチの構成や実務で必要になる流れを勉強できて有り難かったです!この実習ではフレームワークを使わずPHPのみで作るのでページネーションやソートの仕組みの理解が深まりました。実習後に待っているのはプログラム発表会です。当日は皆さんにお集まりいただき感謝の気持ちと緊張が入り混じって学生時代のゼミに戻ったような感覚でした。発表後に皆さんのご意見をいただくときは何を指摘されるか内心ビクビクしていましたが、今後に活かせるアドバイスや良いところを探して伝えくださり「研修での学びを糧に実務でも頑張ろう!」と思いました。

【研修を終えての所感】

研修を通して初めてPHPに触れましたが、PHP未経験でも段階的なカリキュラムとフォロー体制が用意されてたため完走できました。チーム開発を経験したことのない自分にとってヒアリングや日々の研修を通して意識すべき点も学ぶ事ができてよかったです。本記事執筆現在、OJTに入っております。課題は山積みですし、一日が一瞬で終わるように感じるほど目まぐるしい毎日ですが研修中に学んだことを意識しながら取り組みたいと思います!

記事一覧へ戻る